21.Instagram運用【作成中】

What's BXI

独自のCMS「BXI」

イートラストが開発した「BXIシステム」とは

「BXIシステム」は、ホームページの編集や管理をシンプルかつ効率的に行うことができるコンテンツ管理システム(CMS)です。
このシステムの最大の特徴は、わかりやすい内部構造です。
専門的な知識がない方や忙しい方、どんな方でも簡単にページの編集ができます。
アプリのインストールや複雑な初期設定を必要とせず、ブラウザ上で操作ができるため、
どこからでもアクセスして編集作業を行えるのも特徴のひとつです。
さらに、BXIシステムはインスタグラムやGoogleビジネスプロフィール(GBP)と簡単に連携できるため、スマホ1台での一元管理が可能です。
また、ホームページ内でショッピングサイトの運営もできるため、オンラインでの商品販売やサービス提供が可能となり、ビジネスの幅を広げることもできます。

このように、BXIシステムは効率的にホームページの編集をできるようにするだけではなく、ビジネス面においてもあらゆるニーズに対応できるツールになっています。

CMSのメリット(CMSとは)



CMS(コンテンツ管理システム)とは、プログラミングやデザインなどの専門的な知識がない人でも、簡単にウェブページを編集したり、新たにページを作成したり、管理することができるツールです。

CMSはインターネットを通じて常にバージョンアップやセキュリティの更新が行われ、最新の状態を保つことができます。さらに自動でスマホやパソコン、タブレット等のさまざまな端末での表示に対応できるレスポンシブ機能もあるので、ホームページ運用をする側にも、ユーザー側にもメリットが多いです。
投稿すべき内容が分からない
Instagram運用の知識がない
投稿しているヒマがない
SNS自体を触ったことがない
投稿のネタが思いつかない
投稿しても効果を感じない
POINT

BXIを利用するメリット
BXIシステムの使いやすい部分ここだ!

直観的に操作が可能

BXIシステムは、スマートフォンやタブレット、パソコンなどどの端末からでも開くことができるので、いつでもどこでも必要なタイミングでホームページの修正をすることができます。例えば、緊急で営業時間を変更しなければならなくなった場合、外出先でもスキマ時間を使って修正修正することができます。

プレビュー機能で公開前に確認できる!

「プレビュー機能」も備わっているので、実際に公開する前に変更した内容がどのように表示されるかが一目でわかります。

普段インターネットなどをあまり使わない人でも、確認をしながら安心してホームページの編集ができるシステムです!

コードが分からなくても自分でページが作れる!

ホームページを作るためのコーディングを習得するには、時間と労力がかかります。例えば、プログラミング言語を覚えたり、HTMLやCSS、JavaScriptなどを理解して使いこなしたり・・・。実際にプログラミングを習得するのには、短くても半年以上はかかると言われています。さらにデザインを思い通りにするためにはもっと細かいコードを一から覚える必要が出てきてしまいます。

しかし、BXIシステムはCMSであるためわかりやすい編集画面になっており、難しい知識がなくても編集することはもちろん、簡単にページを作ることもできます。

例えば、写真の変更はファイルを選択するだけで、コードを直接打ち込むような複雑な作業は必要ありません。また新しいページを作りたい時も既存のページの内容をコピーして情報を変えるだけで、簡単にページを作ることができます。

分からないことはサポートにお任せ



編集する時間がないけどホームページに休業のお知らせを出したい、新しく店舗が増えたので追加したい、写真を変更したい・・・ホームページを運用していく上で編集作業は欠かせませんよね。

そこで頼っていただきたいのが、イートラストのサポートチーム!最新情報や変更したい内容、写真をメールやお電話で伝えていただければ、ホームページを編集するお手伝いをいたします!

編集はもちろん、自分で編集していきたいけど編集方法を忘れてしまったという方も、編集方法を丁寧にご説明しますので安心してホームページ編集に取り組んでいただけます。サポートチームがしっかりとバックアップしますので、ウェブ担当者を雇ったくらいに思っていただいて構いません。実際にウェブ担当一人を雇ったとすると人件費もかかりますし、辞めてしまう可能性も有ります。しかし、わたしたちサポートチームにお任せいただければ、安心してご利用頂けます。お気軽にお問い合わせください。
投稿すべき内容が分からない
Instagram運用の知識がない
投稿しているヒマがない
SNS自体を触ったことがない
投稿のネタが思いつかない
投稿しても効果を感じない

資料請求・お問い合わせはこちら

フリーダイヤルでご相談 / 平日:10:00~19:000120-853-691
\無料今すぐお問合せ!/
OPTION

その他機能
BXIシステムの便利機能!

Instagram連携



インスタグラム連携は、インスタグラムに投稿をしたものが自動的にホームページに更新される人気の機能です。

ホームページの更新頻度は、検索画面上での上位表示に影響します。更新頻度を上げ、サイト内のコンテンツ数を増やしていくことで、Googleのクローラーに見つけてもらいやすくなります。また、ユーザーに最新の情報を届けるためにも新しい情報を更新する必要があります。そこで、ホームページ自体を更新しなくてもスマホひとつでインスタグラムとホームページの更新が同時にできる。さらにSEO効果も期待できる。これが一番の魅力です。

またインスタグラムの投稿にハッシュタグを使用することで、特定の投稿のみをホームページに反映させることができます。


例えば、営業時間のお知らせ、季節ごとの周辺情報、新しい商品の情報など使い方はさまざまです。インスタグラムに投稿するもの全てがホームページに連動されてしまうのではなく、伝えたい情報のみを選定できるので情報に一貫性を持たせることがも可能になります。
STEP 01

インスタ投稿

いつも通りInstagramに画像を投稿するだけです!

STEP 02

BXIが取り込む

投稿した画像や文章をBXIが自動で取り込みます!

STEP 03

ホームページに反映!

取り込まれた投稿はホ-ムページ内に自動で反映!新着情報や店舗の営業情報を伝える手段としてもおすすめです!

投稿すべき内容が分からない
Instagram運用の知識がない
投稿しているヒマがない
SNS自体を触ったことがない
投稿のネタが思いつかない
投稿しても効果を感じない

Google MAP連携



Google MAP連携はBXIシステムを通して、インスタグラムに投稿した写真がGoogleマップの写真一覧へ自動的に反映される機能です。現在、Googleマップや地図アプリを利用して直接店舗や会社を検索するユーザーが増えており、特に「エリア+関連ワード」での検索ではGoogleビジネスプロフィール(GBP)がGoogle検索結果よりも先に表示されることが多くなっています。これにより、SEO対策よりも簡単に上位表示を狙いやすいのが特徴です。


Googleマップでの検索順位を向上させるためのMEO対策として、GBPに写真を投稿することは写真を投稿することは効果的です。そこで、このGoogle MAP連携によってインスタグラムへの投稿が直接GBPの写真に反映されますし、BXIシステム上でインスタグラムを経由しなくても写真を投稿することもできます。

さらにBXIシステム上で、GBPに公開している営業時間やリンク先等の情報を直接編集もできます。この「サイテーション」と呼ばれる店舗名、住所、電話番号(NAP情報)や営業時間などが正確であることで、Googleから信頼性があると判断され、MEO対策に繋がります。わざわざGoogleビジネスプロフィールに入って編集するなく、ホームページの編集作業と同時に情報の更新や追加が可能です。

BXIシステムのGoogle MAP連携機能を活用することで、GBPからではなくインスタグラムへの投稿やホームページの編集ついでで効率的にMEO対策ができます。
STEP 01

インスタ投稿

Instagramに画像を投稿します!

STEP 02

BXI取り込み

BXIが画像を取り込んで、文章がビジネスプロフィール規約に引っかからないように変更します!

STEP 03

ビジネスプロフィールに反映!

BXIを通してGoogleのビジネスプロフィールに自動的に反映!コンテンツを増やすことでGoogleマップでのMEO対策に効果的です!

投稿すべき内容が分からない
Instagram運用の知識がない
投稿しているヒマがない
SNS自体を触ったことがない
投稿のネタが思いつかない
投稿しても効果を感じない

ショッピングサイト構築



ホームページにショッピングカート機能を付けることができるため、ホームページ運用と並行してWebショッピングの運営を一括管理することが可能です。

商品の追加があった場合や価格を修正したい場合には、BXIシステム内で編集できるので在庫や価格の変動にも適宜対応できるのが特徴です。さらに、送料設定機能では、配送地域や商品サイズに応じて簡単に送料を調整できます。会員制度の導入や何点以上で何割引き等のクーポン設定も可能です。編集作業はご自身で手軽に行えるほか、サポート体制も整っているので安心して運用いただけます。

また、お支払い方法として銀行振込、代金引換、クレジットカード決済を設定できるため購入者が自分に合った支払い方法を選べるので、お手軽に購入できます。

アクセス解析



BXIシステム内で「1日にどのくらいの人数がホームページを見ているか」や「ユーザーがどれくらいの時間ホームページに滞在しているのか」を簡単に確認できます。

この情報をもとに、ブログやインスタグラムの更新タイミング、新しいコンテンツの公開時期を計画しやすくなり、より多くのユーザーにホームページを見てもらう可能性が高まります。

戦略的にホームページを運用していくことができるため、忙しい方でも手軽にデータを確認できる仕組みになっているので、少ない時間で効果的にホームページを活用し、集客や売上アップにつなげられる点が大きな魅力です。
STEP 01

お打ち合わせ

目的や、ブランディング、投稿のイメージなどお客様の業種に合った戦略を提案。納得した上で代行をさせていただきます。

STEP 02

画像撮影、受領

投稿に利用する画像や動画を打ち合わせ時に撮影、または送付していただきます。

STEP 03

投稿作成と確認

画像を投稿用に編集し、完成次第確認いただきます。同時にプロフィール画面などの設計も行い、完成次第投稿を開始します。

STEP 04

投稿スタート!

あらかじめ設定した日程で投稿をいたします。継続して次の期間に公開する投稿も確認いただく流れになります。

STEP 05

分析、改善

投稿した画像の閲覧数やホームページのリーチ数を確認し、次回投稿で改善、プロフィール画面の情報も随時変更をしていくことで改善していきます。

STEP 06

報告、相談

前期間の結果をもとに、改善法を提案し、次回の運用方法を相談して方向性を決めます。

投稿すべき内容が分からない
Instagram運用の知識がない
投稿しているヒマがない
SNS自体を触ったことがない
投稿のネタが思いつかない
投稿しても効果を感じない

外国語対応



インバウンド需要の増加に伴い、外国人観光客へビジネスを伸ばしていきたいと考えている方におすすめの機能です。バイリンガル機能はホームページ上で言語を選択し、ON/OFFボタンを押すだけで簡単に100カ国語以上の言語に翻訳されます。

現在、日本を訪れる外国人観光客は2023年の上半期(1月~6月)には約1,370万人と、2019年の同時期と比べると約70%の回復率となっています。この需要に対応すべく、ご自身で何カ国語にも翻訳するのは限度があります。

バイリンガル機能を活用することで、ホームページに載せている商品の特長やサービス内容、地元の魅力を多言語で伝えることができ、地域やビジネスの価値を世界中に発信できるのです。ホームページを通じて、外国人観光客をターゲットにしたビジネスの幅が広がります。
CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせ種目
氏名
氏と名を空白で区切ってください
貴社名
お電話番号

※は必須項目

PLAN

料金プラン

ミニマムプラン
サンプルテキストサンプルテキスト

月額料金
100,000円

アカウント開設
アカウント設計
ハッシュタグ選定
ブランディング設計
テキスト考案
フィード投稿:10投稿/月

ノーマルプラン
サンプルテキストサンプルテキスト

月額料金
150,000円

アカウント開設
アカウント設計
ハッシュタグ選定
ブランディング設計
テキスト考案
フィード投稿:20投稿/月
ストーリーズ投稿:10投稿/月
撮影
プラスプラン
サンプルテキストサンプルテキスト

月額料金
298,000円

アカウント開設
アカウント設計
ハッシュタグ選定
ブランディング設計
テキスト考案
フィード投稿:30投稿/月
ストーリーズ投稿:20投稿/月
リール動画投稿:10投稿/月
撮影
動画制作
EXAMPLE

運用例

スライド1

コンテンツ1

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
MEOSNS
スライド1

コンテンツ2

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
MEOSNS
スライド1

コンテンツ3

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
MEOSNS
スライド1

コンテンツ4

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
MEOSNS
FAQ

よくあるご質問

  • Q. Instagramをやったことがないですが大丈夫ですか?
  • A. 大丈夫です!アカウントの制作からお手伝いさせていただきますので、弊社にお任せください!
  • Q. 自分でも投稿したいんですが、、、
  • A. 弊社で投稿をすることも可能ですが、アカウント情報はお客様も管理できるので、自由に投稿していただいても問題ありません。また、アカウント設定のみを承ることも可能です。
  • Q. DM(ダイレクトメッセージ)などの返信はできますか?
  • A. 申し訳ございませんが、DMの返信などはお客様にお願いしております。
  • 質問テキスト質問テキスト質問テキスト質問テキスト質問テキスト質問テキスト
  • 回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト回答テキスト